デンマークについて
- 基本情報
- ノルウェー海沖に浮かぶフェロー諸島、世界最大の島グリーンランドは、デンマーク領で自治権を有しています。この2つを除いた国土は、約4.3万平方キロメートル(九州とほぼ同じ大きさ)で、ユトランド半島、シェラン島、フュン島と400以上の島々から成り、ドイツと国境を接してヨーロッパ大陸に続いており、西は北海に、東はバルト海に接しています。本国は主に首都コペンハーゲンがあるシェラン島、フュン島、南をドイツと接するユトランド半島の3つのエリアに分けられます。最高峰は標高173mのイディン・スコーブホイ(Yding Skovhøj)であることから、高山、大河はない国であることがおわかりいただけると思いますが、丘や森などの景色は、実に変化に富んでいます。人口はデンマーク全体で、約560万人、そのうち首都コペンハーゲンには 約70万人の人が住んでいます。公用語はデンマーク語ですが、ほとんどの人々は英語も流暢に話します。国民の80.4%が国教のルーテル福音派キリスト教に属しているといわれる、敬虔なクリスチャンの国です。
- 日本からのアクセス
- 成田からのコペンハーゲンまでは、スカンジナビア航空の直行便が11~12時間で飛んでいます。
- 特色
- 1960年代より福祉政策を強力に推し進め、高度な福祉制度を早々に確立しています。我々日本など、各国の手本になっています。小さな国ですが、見どころは多彩です。コペンハーゲンのあるシェラン島は、人魚姫の像や、童話作家アンデルセンが好んで住んだ港町ニューハウン、たくさんの古城が残る北部ヘルシンオアやフレーデンスボー、世界遺産の古都ロスキレ、別荘が点在する白砂の東海岸など、魅力的な観光スポットが点在します。コペンハーゲンから隣国スウェーデン南部の街マルメは橋でつながっており、列車やバスで約35分です。アンデルセンの故郷フュン島には、アンデルセンの生まれ故郷オーデンセがあり、「デンマークの庭園」と呼ばれるほど美しい島として有名です。ユトランド半島には、酪農地帯が広がり、環境に配慮した風力発電の風車が立ち並ぶ島で、南はドイツと陸続きのため、バスや列車で移動できます。チーズなどの乳製品や農作物の輸出国として有名。企業では玩具のレゴ、陶磁器のロイヤル・コペンハーゲンなどがよく知られています。
デンマークへの航空券検索
デンマーク ビジネスクラス航空券特集×行き先
ビジネスクラス航空券・その他の特集
地域別ビジネスクラス航空券特集
グアム・サイパン(≫グアム・サイパン特集の詳細を見る)
オセアニア(≫オセアニア特集の詳細を見る)
アメリカ・カナダ(≫アメリカ・カナダ特集の詳細を見る)
ヨーロッパ(≫ヨーロッパ特集の詳細を見る)
中東・アフリカ(≫中東・アフリカ特集の詳細を見る)
中南米・カリブ(≫中南米・カリブ特集の詳細を見る)
目的地別にビジネスクラス海外航空券を簡単に探す事が出来ます。
業務渡航や旅行で頻繁に訪れる場所をブックマークしてご利用ください。
アライアンス別航空会社特集
スターアライアンス(≫スターアライアンス特集の詳細を見る)
スカイチーム(≫スカイチーム特集の詳細を見る)
ワンワールド(≫ワンワールド特集の詳細を見る)
アライアンス未加盟
マイレージを貯めるなど特定のアライアンスをご利用になる場合にアライアンス別に
ビジネスクラス海外航空券を簡単に探す事が出来ます。
業務渡航や旅行で頻繁に利用する航空会社のアライアンスをブックマークしてご利用ください。